
DTEN GO with Mateは、スマートカメラとマイクアレイを搭載した”DTEN GO”と業界初ミラーリング方式コントロールタブレットの”DTEN Mate”のセットです。会議室や教室などに既に設置されたディスプレイ資産を有効活用し、Zoom Roomsビデオ会議システムを簡単に導入することが出来ます。従来の市販タブレットを使ったコントローラーソフトウェアによるリモコン機能だけでなく、ホワイトボードへの書き込みや共有資料へのアノテーションをMateで行えます。他のDTENオールインワン製品と同じくMateにミラーリングされたZoom RoomsアイコンをワンクリックするだけでZoom Roomsによるビデオ会議をスタート出来ます。

DTEN GO
12マイクロフォンアレイと4スマートカメラ搭載
鮮明映像とクリアな音声で臨場感あるビデオ会議を実現。

DTEN Mate
10.1インチマルチタッチディスプレイ
厚さ約 6mm (最大厚み 25mm)で500g以下の重さのタブレットは、片手で持ちながらの操作もしやすいようデザインされ、画面を見ながら直感的な操作でストレスないコラボレーションが行えます。

ディスプレイ資産を有効活用
既にお持ちのTV、モニター、プロジェクタとDTEN GOをHDMIケーブルで接続することにより、より快適な環境でZoom会議を行えます。

ミラーリング方式タブレット操作
MateにミラーリングされたアイコンをワンクリックするだけでZoom Roomsによるビデオ会議がスタート出来るほか、ホワイトボードへの書き込みや共有資料へのアノテーションがMate上で行えます。
マニュアルダウンロード
SPECIFICATIONS
仕様
DTEN GO
ソフトウェア | DTEN OS |
ディスプレイ | HDMI接続したディスプレイを利用 |
配置 | ディスプレイ上部/下部など 任意の場所に配置 |
カメラシステム | 4-カメラアレイ:10mカバー 水平視野角(HFOV) : 合成処理後160度 |
オーディオシステム | 12-マイクアレイ:収音距離最大10m HDMI出力、3.5mmオーディオ出力 アコースティック エコーキャンセレーション オート・ゲインコントロール(AGC) AIノイズキャンセレーション |
ネットワーク | Ethernet (RJ-45) Wi-Fi 2.4Ghz & 5Ghz IPv4 Dynamic Host Configuration Protocol (DHCP)/ Static HTTP/HTTPS Proxy Support |
入出力 | Ethernet LAN (RJ45) x 1 3.5mmオーディオ端子 x 1 HDMI出力 x 2 USB Type-C x 1 |
同梱品 | 電源アダプタ&ケーブル HDMIケーブル x 2 USB Type-C to Aケーブル x 1 |
電源 | 100~240VAC、50~60Hzに自動対応 |
製品サイズ | 272 x 54 x 69mm |
製品重量 | 0.8kg |
梱包サイズ | 320 x 272 x 57mm |
梱包重量 | 1.61kg |
動作温湿度 | 動作温度:0°C ~ 40°C 保管温度:-10°C ~ 60°C 動作湿度:20% ~ 80% RH 保管湿度: 10% ~ 60% RH |
DTEN Mate
ソフトウェア | DTEN Mate OS |
ディスプレイ | LED10.1インチ 静電容量式マルチタッチディスプレイ |
配置 | 卓上または手持ち操作 |
ネットワーク | Wi-Fi 2.4Ghz & 5Ghz |
同梱品 | ACアダプタ x 1 給電用USB Type-C to Aケーブル x 1 |
電源 | 100~240VAC、50~60Hzに自動対応 |
製品サイズ | 240 x 148 x 25 mm |
製品重量 | 0.45kg |
梱包サイズ | 320 x 173 x 38mm |
梱包重量 | 1kg |